contigallenti.it - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

<骨董の器>古現川焼 刷毛地色絵木葉花蝶紋小皿3脚揃い

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

古現川焼(こうつつがわやき)刷毛地色絵木葉花蝶紋小皿3脚揃い江戸時代中期1700年代前半の品と思われる現川焼の小皿です。現川焼は現在の長崎市現川に江戸中期の短い期間に限り焼かれたため「幻の器」と言われています。この品は鮮やかな色絵(伊万里の初期赤絵にも類似)が特徴です。枇杷色の釉薬に渦巻き状の白刷毛地を施し四季折々の画題を絵付する技法はこの時代の現川の基本です。粗雑なように見えますが、とても手のかかった上手。武家や上流商家の懐石に用いられたものと思います。10年以上前に譲っていただき大切にしてきました。蝶の舞う季節、酒席やお食事でご活用いただければと思います。左下の1枚の淵にカケ(写真9)、右下の1枚の高台にカケ(写真10)があります。上の一枚は目立つ傷はありません。また、刻印や桐箱、箱書きなどはございません。最大直径…約9cm高さ...約2.2cm#骨董の器コレクション綺麗な状態でお届けするように努力いたしますが、微細なキズやスレなどはご容赦ください。また、骨董品や古いものに馴染みのない方はご遠慮くださいませ。
カテゴリー その他 > アンティーク/コレクション > 工芸品
商品の状態 やや傷や汚れあり

江戸時代の壺 古董品

仙台四郎 置物 オブジェ 縁起物 商売繁盛

葵紋五段御文箱(黒漆塗青貝)

タカテツさん専用江戸時代 極上蒔絵内梨地 京橋に渡図小物入 本Y5-0519☆

アンティークノッティンガムマドラスレース 美しい花冠リボン 幅広カーテンパネル

BE062 時代家具 総無垢縞黒檀製 大型 長方卓 盆栽台 花台 香炉台

明治 香蘭社 ブラックホーソン トレー

李朝 塩笥 茶碗 朝鮮美術 古美術 古道具 アンティーク

【 D483 】 美しさの極み 京蒔絵の名工「一瓢斎」作品 高蒔絵内梨地銀縁香合

【 D482 】 加賀蒔絵の名工 清瀬一光最上手作品 研ぎ出し高蒔絵小槌

残り 1 27900円

(279 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2025.02.07〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

20万円以上の大口注文について

請求書払い、ロゴ等オリジナルデータの名入れなど、大口のご注文に関するお問い合わせに専門スタッフが対応いたします。

お問い合わせはこちらから